18.9.6-7 261~262日目 スペイン トレド→イビサ島

9月6日

2泊した部屋。集合住宅に近いマンションの1室だった。
綺麗でお洒落。




今日は一気にトレドからバルセロナに戻る。
この日も長距離の移動だった。着いたのは夕方。

12日間ぐらいお世話になったレンタカー。


バルセロナを夜遅く発の飛行機で、スペインの南の島、地中海のイビサ島に向かう。

イビサ島は、中央アジアにいた時から、二人にどこに行きたいか聞かれた時に、ここだけはどうしても行きたいと話していた。


バックパッカーという単語を知ったのは、大学生の時だった。
長期休暇のたびに沖縄に行ったり、タイに行ってみたりしている中で、知った。

大学の授業中は、ほとんどの時間を漫画を読むか、バックパッカーのブログを読んで過ごした。
当時の現在進行形で回っていた、色々な人のブログを読んだ。
色々な国とか、こんな場所あるんだとか、こんな方法で移動するんだとか、面白かった。

その中で、1番こんな場所があるんだと記憶に残っているのが、イビサ島だった。
誰かのブログで知った。
人口もそこまで多いわけでは無いスペインの島が、夏の間だけたくさんのクラブがオープンし、世界中から有名DJが集まり、世界中のパーティーピーポーが集まる島。
単純に意味不明だなぁと思った。

それ以来、いつかその時が来たら行ってみたいと思っていた。

クラブもDJもまったく興味無いし、まったく聞かないし、知識無いけど。
クラブに自分でチケット買って行ったことないけど。
ただ行ってみたかった。


3人と合流してから、イビサ島に行くかどうかは何度も話した。
正直、イビサに数日行くだけだとしたら、往復の飛行機代を考えると、めちゃくちゃ高い。
ビーチとか、南の島を考えたら、他に安くて良いところが山ほどある。
そして、俺以上に3人はクラブに興味が無い。
一緒に行かなくてもいい、それなら別で4人で違うところに行って、バルセロナとイビサ島だけは後で一人で行くという方法も話した。
違うプランも色々探した。
ただ結果、みんな付き合ってくれる形となった。
ありがたい。

飛行機はめちゃくちゃ遅れた。
アナウンスも無く、他の乗客達も詰め寄っていた。
ただえさえ夜遅いのに。


結局、2時間近く遅れて出発した。
イビサ島に着いたのは深夜だった。
空港でレンタカーを借りる予定だったが、閉まった後だった。
仕方なく宿にタクシーで向かう。

宿はホテル。最安でも一人1泊3000円以上した。
朝方就寝。



9月7日

せっかく南の島に来たのに、雨が降っていた。
滞在中の今日明日は天気が微妙っぽい...。


昼過ぎから天気は回復した。
バスに乗って、昨夜受け取れなかったレンタカーを借りに行って、島の西側に行ってみる。

ビーチ。
もう夕方だったし、泳ぎはせず。



他のビーチから近い崖の上。




この日はこれだけ見て、再び戻る。
この夜はパエリアを食べに向かう。
引くほどお洒落なお店。



カルパッチョとムニエル。


パエリア。


今まで食べたことのあるパエリアは何だったってぐらい美味しかった...。
ここまで食べてきたものの中でもトップクラスに衝撃だった。
西安の麻婆豆腐かこれかってぐらい。

そして、この夕食は二人からリサさんへのお礼としての食事だった。
俺も払うと言ったが、付き合ってもらったからと受け取ってもらえず。
俺までご馳走になってしまった。


ひとまず、クラブの様子を見に行ってみる。
1番大きくて有名な所と、いくつかの有名な所に見に行ってみる。



どこもデカい。そして雰囲気が凄い。
まだ23時前で開いていなかった。
もう1日調べることにして、明日の夜に行ってみることにした。


街中にはたくさんクラブのチケット売り場があった。
そしてイビサ島中に、イベント告知の看板とポスターが立っている。


島は、夜になるといかにもな格好をした人で賑わう。
夜遅くなるにつれて、騒がしくなっていった。

クラブの雰囲気と島の雰囲気を見れただけで、俺は来れて満足だった。




にほんブログ村

 
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

18.6.15 178日目 新疆ウイグル自治区 ウルムチ→ホルゴス

日記の移動。

18.12.21-23 367~369日目 インド デリー