18.8.28 252日目 スペイン バレンシア

バレンシア観光日。
9時過ぎに起きて、朝食。
リサさんがウインナーとズッキーニと卵を焼いてくれた。これとパン。
めちゃくちゃ美味しかった。


昼前、バレンシア市内に車で行って、有料駐車場に車を止めて歩いて向かう。

めちゃくちゃヨーロッパ。




途中に寄った教会。


カテドラル大聖堂。




街中にあったレコード屋。


市場へ。



今夜の夕食は手巻き寿司を作るということで、魚を買いに。
生で食べられるか確認したら食べられるらしい。
本当にこれだけの魚を久しぶりに見た。
生で食べられるぐらい新鮮なのも久しぶり。
トルコまではあっても乾燥させた魚ぐらいだった。



サーモンと謎の白身魚を買って宿に帰る。

夕方宿に戻ってからは今後の予定をたてたり、明日のトマト祭りを調べたりする。
洗濯して、夕食準備。

ご飯を鍋で炊くのが昨日からの俺の仕事だった。
ご飯を炊いたら、底まで水が浸透してなかったみたいで焦げた。
白身の刺身が食べたいと買った魚が、調べたら川魚で臭すぎたので、湯通しして食べる。


手巻き寿司。最高でした。
サーモンが美味しすぎた。台湾以来の刺身。
海苔もアボカドも卵焼きも美味しかった。調味料が嬉しすぎた。

食後この先の行き先を決める。
ここから西に向かって、ポルトガルを経由してスペインに戻ってくるのが第一候補。
ただ、4日後にバルセロナでサッカーの試合があった。
FCバルセロナの試合。本拠地カンプノウでの試合。
サッカーが見たいとか、リーガエスパニョーラが見たいとかいうより、カンプノウでサッカーの試合が見てみたかった。

ただポルトガルを経由して4日でバルセロナに戻るのは厳しい。
諦めて順当にスペイン南部とポルトガルを回ることにした。

ミホさんは英語ペラペラだし、たっくんもだし、予定を決めるのも調べるのも、俺がするより何倍も速いし、正確で良い情報をガンガン調べてくれる。
ありがたい。

明日が早いから、早めに就寝。




にほんブログ村

 
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

18.6.15 178日目 新疆ウイグル自治区 ウルムチ→ホルゴス

日記の移動。

18.12.21-23 367~369日目 インド デリー