18.8.10 234日目 アルメニア エレバン→セヴァン
首都エレバンから東にある湖、セヴァンへ向かう日。
セヴァンには昼過ぎに到着。
雨が降ってなければもっと綺麗だったかもしれないけど、水は透き通っていた。
綺麗な所。
墓石はここにもあった。
セヴァン湖は標高2000m。

にほんブログ村

にほんブログ村
10時に出発。歩いて1kmぐらいの路線バスのバス停に5人で向かう。
259番の路線バスでエレバン北バスターミナルへ。
40分ぐらいで200ドラム、50円。
北バスターミナルに着いたらすぐにセヴァン行きのミニバスは見つかった。
セヴァンは60km先の街。片道50分ぐらいで一人500ドラム、120円。
目当てにしていた宿は中々見つからず、探している間に土砂降りにあう。
雨宿りした商店の店員さんに女子二人が宿の場所をロシア語で聞いてくれて、すぐに見つかった。
6人部屋で1泊4000ドラム、920円。
観光地というか、観光客もいない僻地だから高いけど仕方ない。
荷物を置いて昼食へ。
宿に泊まっていたロシア人の人と一緒に中心街のレストランへ。
ハンバーガー。ポテトと飲み物合わせて1200ドラム、280円。
俺たち3人が事前に調べていた感じでは、セヴァンは湖畔に綺麗な古い教会と、古い墓地群があるらしかった。それ目当てだった。
ただ、彼女達二人はセヴァン湖にただ泳ぎに来たらしい。教会の事も墓地の事も知らなかった。
ジョージアから移動日込みで4日間だけアルメニアに来て、1番最初に湖に泳ぎに来たらしい。なぜなのかはよく分からない。
だいたい昨夜、私たちは明日セヴァン湖に行くって聞いたから一緒に行くことにしたけど、彼女たちは行き方も知らなかったし、俺たちが調べて彼女達がついてきた。
片方は「私の携帯壊れていて調べられない。」と言い、片方は「私は調べるとか苦手だし嫌い。」と言っていた。どういうことか分からなかった。
なので先に湖畔に行ってみることに。
雨も上がって晴れてはいないけど、そこまで曇ってもいない。
歩いて10分。セヴァン湖の湖畔へ。
ひとまず泳いでみたけど、すごい冷たくて寒かった。
3m先は足が着かないほど深くて、湖底は水草だらけだった。
でも、すごい綺麗だった。
俺以外の男二人は泳げないのでボートに乗ってふざけていた。
泳いだ後、湖畔で寝たりしてすごして18時ぐらいに教会に行ってみる。
アルメニアはヒッチハイクが簡単だって聞いたから、道端でヒッチハイクしてたらタクシーが止まったので乗る。5人だし。
教会まで5人で1000ドラム、一人200ドラム、50円。
教会は湖畔の突きだしている半島の丘の上に立っていた。
雲の流れがすごい速い。雲が遠くの山に覆うようにかかる。
そこまで何がある場所でも無いし、自然が半端ないとかいう場所でもないかもしれないけど、すさまじく気持ちが良い場所だった。
彼女達は「I`m so happy.」って言っていた。
再びタクシーに乗って市街地へ戻る。
帰りも同じように1000ドラム。
1度宿に戻って寒いので着替えて夕食へ。
昼に行ったレストランへ再び。
ピザ。1枚を3人で分けた。
ビールとワインを買って宿に戻る。
5人でいろんな話をした。
眠くなった順に寝ていって。
最後は俺とタカくんと小さい方の彼女と。
深夜2時に眠くて先に寝た。
眠くなった順に寝ていって。
最後は俺とタカくんと小さい方の彼女と。
深夜2時に眠くて先に寝た。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿