18.6.4 167日目 モンゴルツアー6日目

モンゴルツアー6日目。
今日は首都ウランバートルに戻るだけの1日。

朝8時起きる。
寒かったけど、寒くて起きることも無く寝られた。
拓朗は寒くて何回か起きたらしい。
拓朗は一晩中、枕元で動物の足音が聞こえたと言っていた。
テントをどかすと、拓朗の枕元に大きめのハムスターみたいなのがいた。
これの動く音だったらしい。

朝食。美味しかった。


支度をして、テントと寝袋をしまって出発。
出発してすぐ舗装された道に出た。今日は山道では無いらしい。


この景色もしばらく見納め。


午前中は車で爆睡。
途中、昼食休憩。今日の昼食もレストラン。


ソーセージ定食。


美味しかったけど、拓朗が頼んでいた鶏肉を揚げたやつの方が美味しかった。


また車はひたすら走り、夕方16時、ウランバートルの泊まっていた宿に到着。
最後に全員で。


楽しすぎる6日間だった。
荷物だけ置いて、マリアがブラッグマーケットに帽子を買いに行きたいというので3人で路線バスに乗り、ブラッグマーケットへ行く。
彼女はツアー前にブラッグマーケットに買い物に行ったが、あきらかな外国人なため、そうとうふっかけられたらしい。
俺らなら見た目でも値切ることが出来るので一緒に行った。

ブラッグマーケットに行くが、気に入る帽子が無かったそう。
俺も靴を探したがいいのが無かった。


再び市内に戻る。
マリアが今夜はピザかハンバーガーが食べたいと言うので、宿近くのお店で夕食。


ピザ。200円ぐらい。美味しかった。
毎日のモンゴル料理と羊肉に飽きていたらしい。

宿に戻って、電波が久しぶりにあるので、携帯見たり、久しぶりのシャワーに入ったり、洗濯したりして過ごす。
マリアは明日出国。6時45分に起きて朝食を食べると言うので、俺らも起きることにした。
俺らは明後日以降の移動。

マリアにYoutubeでソーラン節見せたら爆笑していた。何が面白いのか分からないけど。
深夜1時就寝。



にほんブログ村


にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

18.6.15 178日目 新疆ウイグル自治区 ウルムチ→ホルゴス

日記の移動。

18.12.21-23 367~369日目 インド デリー